2014年9月30日火曜日

今週から、ハロウィンだらけです!

今日は雨ですね。さて、本日のこどもAは、今週からハロウィン制作を致します。かぼちゃ張子の下準備&ハロウィン壁面制作です。さぁ!どんな作品が出来上がるかな?楽しみですね!本日は体験レッスンで年少さん2名も参加です。こちらは、お絵描き&ふわかる粘土で体験です。


まずは、火曜日の生徒さんは、かぼちゃ張子制作からスタートです。新聞紙を手でたくさんちぎって、糊で貼って行きます。なかなか根気がいる作業です。


その後、今月の壁面製作 ハロウィンにまつわるものを描きましょう!おばけ・かぼちゃ・ねこ・魔女・ほうき・こうもり などなど。お好きなものを、でもリアルなおばけはやめてネ!



こちらは、おばけ女子!リボン&チークは必須です!かぼちゃも描いています。


お目目が大きなおばけです。かぼちゃもおくちをあんぐり開けてます!
さて、このおばけさんをどんな展示の仕方をするのかは、また 後日 お楽しみに!
今日は、時間いっぱい 制作致しました!火曜日Aチームお疲れ様でした。

一方、今日の体験レッスンは、クレパスによるお絵かきです。体験されるお子様は、初めての場所・初めての先生・お友達。最初は皆さん 緊張されています。ですので、お家や幼稚園で使い慣れている描画道具 クレパスでいつも通りにお絵かきを体験して頂きます。

本日の年少さんはお二人とも緊張される事なく、ひなた教室のダンボールハウスに入ってみたりして、楽しまれていました。お絵描き&ふわかる粘土を楽しまれて、最後は「もっと、遊ぶ~!」と言っていただきました。

10月も体験レッスンを受付しております。山王ひなた美術教室に遊びにきてみませんか?
お気軽に、電話・メールにてお問合わせ下さい。心よりお待ちしております!

■ワンコイン体験 ご案内

 ワンコイン・500円(初回のみ)にて、教室の体験が出来ます!ワンコイン体験で、教室に遊びに来ませんか?教室の雰囲気や先生の指導を体験してください!ワンコイン体験は、ご予約制となっております。お電話、メールにて受付ております。お気軽にお申込み下さい。

★3歳~小学生 絵を描いたり、工作が体験出来ます。
 (※体験カリキュラムは、月・週により違う為 内容の選択はできません。ご了承ください。)



■お問合わせ先

◆電話 092-409-3378(日・定休日/平日12:00~・土16:00~)
◆メール info@sanno-hinata.com
◆http://sanno-hinata.com/contact.html 
※お電話 不在の際は、お名前・ご用件・連絡先を留守電に入れて頂けると助かります。

2014年9月29日月曜日

まだ、9月ですが、10月第1週 月曜日の制作

まだ、9月ですが、10月第1週 月曜日の制作風景です。こどもBは、本日は小学生が続き手のデッサン&イラストの完成を目指します。前々回、途中で終わっていたガールズイラストの模写です。大好きなイラストを書き写す事によって、自分が苦手なところがわかります。苦手なところを徐々に克服して行けるように、デッサンも入れながら、少しづつスキルアップ出来る様にしたいと思います。


先週の続きの手のデッサンに描きこみ・陰影やしわなどを描いて行きます。鉛筆の持ち方や陰影のつけ方などを指導して行きます。初めての手のデッサンだったので、難しかった様です。


今後、自分の描きたい制作の方に繋げて行けるように、まずは絵を描きなれる事や道具に慣れる事が大切だと思います。

2014年9月27日土曜日

三姉妹パペット・風船張子&僕の家(段ボール制作)

土曜日、こどもC 元気な幼稚園チームは、来週の制作にそなえてカボチャ張子の下準備なのです。新聞紙をびりびりにして、のりで付けていきます。しかし!!なかなか、なんだか今日は集中できません!幼稚園チーム!頑張れ~~!


途中、挫折しながらもなんとかここまで貼れました!来週、カボチャのバックを作ろうね!


その後、パペットを制作です。可愛い~三姉妹を作りました!スカートを上手に貼りました。色合いがキルトの様ですね!お顔もみんなそれぞれその子らしいお顔になりました。出来上がって、手を入れると生徒さんは嬉しそうでした!

一方 こどもC 小学生は僕の家(段ボール制作)を先週から行っています。生徒さん、楽しみにしていてくれたそうで、「いつ 教室の日?」と指折り数えていたらしいです。笑。

一番は、生徒さんが楽しんで制作出来る事が大切だと思います。作る事、描く事は楽しい事です。まずは、自分自身で制作しながら、体感し、発見し、自発的に獲得していく事が成長に結びつく事だと思います。


生徒さんの適した年齢の応じて工作の場合は、はさみ・カッター・彫刻刀 道具の使い方や注意事項・技術を教えて行きたいと思っています。

そして、僕の家(段ボール制作)は、どうなったかな?と言うと。。。電気がつきました!!豆電球です。大人的には、なつかしい~というお声を頂きました。笑。みんな誰しも小学生時代 豆電球を布団の中に入れて、夜 本を読んだ話をしていました。


内装班、外装班とわかれて、制作を行っていましたが、興奮冷めあらずで、続きはまた来週です。今週も子供クラスは楽しい制作が出来ました!また、来週もみんなで楽しめる授業を準備してお待ちしております!良い週末を!


2014年9月26日金曜日

何を描く?秋の果物&かぼちゃ張子

さて、今日は飾り用かぼちゃを買ってまいりました。子供達が「ぷぷっ!」と笑ってくれるかな?と思いひげとメガネを付けてみました。隣のザクロは頂きものです。どれも、実りの秋を感じさせてくれるモチーフですね!


金曜日 こどもA 初めての静物画&かぼちゃ張子工作・パペットです。
今週、金曜日で初めての静物画は終わりです。6歳~4歳のお子さんに体験して頂きました。先生はびっくりしました!みんな上手に描いていたので、感動しましたよ!


何にしても、初めて描いたのですから、この年齢で物の位置の前後関係や物の形をとらえる事はまだまだ難しいです。ですが、先生と一つ一つ物の形や色を確かめながらやっていく事、初めて見ながら描くという行為を体感する事が重要なのだと思います。色んな体験をたくさんして、これからも素敵な絵を描いて下さいね!


一方、カボチャ張子は来週の制作の下準備として、膨らませた風船に新聞紙を貼って行く張子制作です。本日は、紙を貼って行くところまでです。その後、パペットで「ラプンツェル」を制作しました。生徒さんの大好きなお姫様です。こだわりはやはり、ラプンツェルの長い髪でしょう!とっても、可愛く出来上がりました!

引き続き こどもBの制作風景です。先週出来なかったデコパージュのお箱作りです。上手にペーパーをちぎり、接着していきました。


かっこいい仕上がりになりましたね!びりびり破いて貼ったペーパーがいい味を出しています。さて、その後。。。先週のお父さん凧を外が暗くなる前に飛ばしに行きました。


お父さん!飛んでいます!!夕暮れの空が哀愁を感じさせます。笑。


元気よく走りまわって、飛ばしました。若干、バランスが良くなかったようですが、生徒さんは大喜びで走り回りました。お家でも、お父さんと凧 飛ばしてみて下さいね!

2014年9月25日木曜日

2歳さんの電車遊び&ひなた商店街まだ準備中!

本日 木曜日の制作風景です、こどもA 2歳さんの電車遊び&デコパージュを行いました。線路作りの様子。ビニールテープを教室いっぱい線路を作りました。


2歳さんは電車大好き!先生とお母さんと一緒に「ドクターイエロー」を作って行きます。生徒さんは大喜びで、電車に乗って教室の線路の上を走ります。「次の駅は博多駅~!!」です。

               

 運転席は4つのボタンを作りました!上手に出来ましたね~!


その後、先週のデコパージュを制作致しました!水族館によく行くそうで、お魚も大好きだそう。ひとでとカクレクマノミ(ニモ)を貼りました!


シンプルに最後、イニシャルを貼ると完成です。大好きなカードを入れるそうです。今日も頑張りましたね!

引き続き、こどもB ひなた商店街 制作です。なかなか、オープンまで時間がかかっております。お店の品物やお店のディスプレイなどにみんな 作り込んでいます。


DSを段ボールで作りました。折り紙を貼ったり、色を塗り込んだりしています。


 このお魚屋さん。天井がつきました!どんなお魚屋さんになるのかな?黙々と集中して制作して行きます。


「品物が足りない~!!」と言ってポテトチップスを作ります。あれやこれやと後から後から、色んなアイデアが浮かんでくるので、なかなか仕上がりません。笑。

来週こそは、ひなた商店街オープンする事が出来るのか?!楽しみです!

山王ひなたの楽しいハロウィン!!

もうすぐ、10月ですね。10月は山王ひなた美術教室はハロウィン一色になります!こどもクラスA・B・Cクラスは、壁面製作から衣装作りと楽しんで体験して頂こうと思っています!


(※こどもクラス内部生徒さん向けイベントです。外部向けイベントは今回は行っておりません。御了承下さい。)

しかし!10月中に、こどもクラスのワンコイン体験を受講頂けると、ハロウィン制作体験が出来ます!ワンコイン体験は、予約制となっております。ふるって、ご参加下さい。

■お問合わせ先

◆電話 092-409-3378(日・定休日/平日12:00~・土16:00~)
◆メール info@sanno-hinata.com
◆http://sanno-hinata.com/contact.html 
※お電話 不在の際は、お名前・ご用件・連絡先を留守電に入れて頂けると助かります。

2014年9月24日水曜日

わいわい~!色んな授業!!

水曜日、こどもA クラフトパペット&木片遊び(年少)・初めての静物画(年中)です。

今日のクラフトパペットは、赤ずきんちゃんです。さて、どんな赤ずきんちゃんが出来上がるかな?はさみで切ったり、のりで貼ったり、今日も沢山 手を動かす作業がいっぱいです。


姉妹の様な赤ずきんちゃんが出来上がりました!可愛い~ですね!生徒さんの提案でバッグを作ってあげたりしました。上手に出来たね^^


年少さんチームは、その後 木片に着彩遊びにチャレンジです。小さな支持体に絵や色を絵の具で塗る楽しさの体験です!絵の具大好き!年少チームは、絵の具を出すと混色する事に夢中になります。それが、落ち着くと、木片に思い思いの色を塗り初めて行きました。

年中さんは、本日は初めての静物画です。イーゼルに立てかけての制作を行いました。とうもろこしの粒の一つ一つを描いて行きます。90分、頑張って集中して描きました。


着彩は、 生徒さんの希望により水彩絵の具で行いました。絵の具を先生と作りながら、着彩していきます。実際にモチーフを手に取りながら、確かめながら観察して行きます。


初めての静物画!頑張りましたね!絵を描いた後は、脱力。「疲れたね。」残り時間を、大好きな積み木で遊んで、元気をチャージしていました!!

2014年9月23日火曜日

秋を描く!

 少しずつ夜になる時間が早くなって、季節の変わり目を感じるようになって来ました。特に社会人教室が始まるのが、夕方18:30なので丁度黄昏の移り変わりを感じやすくなっています。また台風が週の中盤に来るので皆さん十分気を付けられて下さいね。

教室では、秋の深まりと共に少しずつですが皆さんの制作内容に違いが出てきました。特に社会人の皆さんは、基礎的な制作後にそれぞれやりたいことがあるでしょうから、今回はほんの少しそのやりたいことをやってみましょうと言うことで、ペン画と淡彩を行ってみました。

 秋の野菜と果物をフレッシュな状態で準備し、今まで培ったデッサンからペン画に挑戦しました。モチーフを写生することはもちろん大切ですが、ペンの勢いや画面の魅力を損なわない様に、「絵を描く」意識を強く持って制作しましょう。

 最初は戸惑っていましたが、終盤は枚数が増えて手が楽に描いている様でした。その調子ですね。この上から来週は色を乗せて見ましょう。受講者の方は絵手紙やはがきにこれまで学んできたことを発揮したい考えで学ばれています。

こどもA 初めての静物画&クラフトパペット!

こんにちは!秋分の日 祝日ですが、本日も授業は行っております!
こどもA 9月第四週は「初めての静物画」です。山王ひなた美術教室が開講して5ヶ月になりますが、こどもクラスの生徒さん達も5ヶ月間 色んな制作を経て めきめきとそれぞれの個性を開花させています。はさみが上手に使いこなせる様になったり、絵を描く集中力が長くなってきたりと目に見えて、こども達の成長を感じます。

さて、そろそろ 絵画の方の勉強も体験の一つとして、こどもAクラスにも経験してもらおうと思い今週の制作 初めての静物画にチャレンジです。まずは、イーゼル体験をして頂きました。紙を立てて描く事に「描きづらい~」と感想。そうだと思います。でも、とっても嬉しそう!絵描きさんになったみたい!笑。

鉛筆の種類・使い方を説明し、今回はイーゼルではなくいつも通り平置きで制作致しました。


モチーフの形を先生と確かめながら一度確認します。まだ、この年齢は物を見ながら描く事は難しいところもありますが、生徒さんの気付きという体験をしてもらいたいと思っています。そういう言葉のやりとりをしながら、制作を進めていくと生徒さんは自分から、「柿のここの部分が白い」とモチーフ(対象物)の特徴を自分なりに観察し、気が付き始めます。


鉛筆による下書きが終わると、水彩絵の具による着彩に入ります。自分のパレットに初めて絵の具を入れます。「綺麗!色がきれい!」着彩に夢中です。絵の具の作り方や水の調整を簡単に教えます。

制作時間、約1時間 初めての静物画 よく頑張りました!集中したので、残り30分は「疲れた~」と言ってました!残り時間でクラフト紙でパペットを作りました。


アナ雪の「エルザ」です。ドレスも作りました。「雪だるまのオラフ」も作ればよかったな~と。笑。制作意欲満々です!では、また時間があったらオラフも作ろうね!今日は良く頑張りました!

2014年9月22日月曜日

9月第四週 手のデッサン

最近、朝晩 肌寒くなってきましたね。10月も目前です。秋ですね。。。
さて、月曜日 こどもBの授業風景です。今日は小学生が手のデッサンに挑んでおります。ガールズイラストでも、手を描くのが一番 苦手という事で、描きたい絵にも人体の体の形や動きが繋がって来ますので、チャレンジしております。


90分で手の形をとりました。見て描くこと、鉛筆を寝かせて描く事に慣れていないので、時間はかかりましたが、初めての鉛筆デッサンとしては頑張ったと思います。また、次回は陰影と描写をしっかり描けて行けたらいいなと思います。

2014年9月20日土曜日

こどもCクラス ウェカムボード制作&お家を作ろう!

土曜日 こどもCクラス ウェカムボード制作&家を作ろう!です。 ウェカムボード制作は、元気いっぱい幼稚園チームが制作致します。いつも、始まる前のご挨拶!「お願いしま~す!」はひなた教室一の元気の良さです。笑。さて、今日は完成まで行けるかな?

早速、まずはボードの中心に 大好きなお父さんやご家族など、みんな 思い思いにお絵かきしてボードに張り付けますみんなお絵かきがとっても上手です!

ウェカムボード制作は、描く・切る・貼る・ちぎるの作業を子供達と行っていきます。始めは上手に出来ない作業もありますが、先生やお母さんと一緒に制作して行きます。


この時期は、上手に絵を描く事を目的では無く、絵を描く事や工作を作る事の楽しさを中心とした活動になります。


 大好きなお父さんを中心に可愛く制作出来ましたね!やさしいお父さん、そっくりです^^キラキラスパンコールも迷いながら選びました!頑張りました~!


お母さんを描きました。画面いっぱい!額縁のマスキングテープを貼る作業に夢中になりました!「上手に貼れた?」と聞いていました!大好きなテープ上手に貼れたね!


最近、ハマっているのは「おばけ」ちゃんだそう!はさみで上手に切り抜けたね。
最後、「頑張ったね!楽しめたね!」とお声掛けすると生徒さん達はニッコニッコの笑顔でした!

一方、小学生の「お家を作ろう!」です。色んな所にこだわりがあるそうで、まずは 設計図を作っていました。


そして、みんなでダンボールを組み立てて行きます。部屋の内装担当、外装担当、家具担当など分かれて制作して行きます。今回の制作は、連続課題ですので、のんびり好き好きに制作しています。

来週はどんなお家に出来上がっていくか楽しみですね!今週も山王ひなた美術教室は、子供達と沢山 制作致しました!毎週 元気にやってきてくれる生徒さんのお顔を見ることが、先生達の喜びです。

2014年9月19日金曜日

秋の習い事始めてみませんか?体験レッスンご案内


秋の習い事始めてみませんか?山王ひなた美術教室は、博多区山王にある絵画教室です。3歳~小学生対象 2クラスは、のびのびと絵を描いたり、工作を作ったり出来るクラスです。中学生~社会人クラスは、個人の学びたい目的に応じたクラスとなっております。お気軽にご相談下さい。

■ワンコイン体験 ご案内

 ワンコイン・500円(初回のみ)にて、教室の体験が出来ます!ワンコイン体験で、教室に遊びに来ませんか?教室の雰囲気や先生の指導を体験してください!ワンコイン体験は、ご予約制となっております。お電話、メールにて受付ております。お気軽にお申込み下さい。

★3歳~小学生 絵を描いたり、工作が体験出来ます。


★中学生~社会人 まずは、先生と制作の方向性をお話した上で、体験して頂きます。


■受講生徒随時受付け中です。

HPより、資料請求出来ますのでお気軽に、お電話・メールにてご連絡下さい。また、入学をご検討される前に、ワンコイン体験をお勧めしております。どうぞ、お気軽にご利用下さい。

■お問合わせ先

◆電話 092-409-3378(日・定休日/平日12:00~・土16:00~)
◆メール info@sanno-hinata.com
◆http://sanno-hinata.com/contact.html 
※お電話 不在の際は、お名前・ご用件・連絡先を留守電に入れて頂けると助かります。

デコパージュ&飛ばせるかな?凧揚げ

今日は、雨が降りそうでどうかな?というお天気ですね。
さて、金曜日 こどもA 今週の制作 デコパージュです。続々と生徒さんの作品が出来上がっています。とっても、可愛く出来ましたね^^


残り時間は「自由工作」です。新聞紙でペーパーフラワーを2こ作りました。大きなフラワーは仲良しのお友達にプレゼントするそうです。新聞紙で帽子やみみずを作りました。大きな長い~みみずです。幼稚園でみみずを見たそうで、それでみみずを作ろう!になりました。


今日もいっぱい作品を制作しましたね!楽しい制作でした!沢山 出来上がった作品を大切そうにお持ち帰りされてました!

引き続き、こどもBは凧揚げです。しかし、このお天気 今日 近隣の公園で飛ばせるかな?雨が降ってきました。。。


凧の骨組みです。骨になるのは、小枝です。トレーシングペーパーに絵を描いて行きます。
今日は雨が降ってきたので、凧揚げは延期です。来週 晴れたらいいね!でも。来週の為に凧を作ります。


クーラーの風に乗って教室でこんな感じに空に上がるんだよと生徒さんに説明しました。そして、凧は大好きなお父さんを描きました!


来週、お天気が良ければ「お父さん凧」が空を飛ぶ予定です。凧を作り終わった後は、男子恒例の戦いごっこ!ウルトラマンごっこの為のお面を作って楽しんでいました!笑。