2018年1月28日日曜日

じっくり読んで、ひなたお泊り読書会★哲学の回!お疲れ様でした。

こんにちは!山王ひなた美術教室です。今回、子供達に読書体験をみんなで楽しくお泊りしながら、体験して頂こうと!読書会を行っております。


ひなた教室で寝袋に包まりながら、ランタンの光で本を読む。ちょっと、特殊なシュチュエーションですが、本の世界へ楽しむのも、面白い体験になるのではないでしょうか?

1/27(土)に「哲学」をテーマにひなたお泊り会を行いました。さて、夜20時頃になると、参加のメンバーが徐々に集まり出しました。今日は寒い夜なので、みんな厚着をして来てくれています。


それぞれ、子供達は自分が持って来た本「哲学にまつわる本」を持参致しました。まずは、みんな集合したところで、ひなたお泊り読書会がスタートです!まずは、みんなで晩御飯です。


晩御飯を食べながら、自分の持って来た本について話したり、先生のおすすめの本をご紹介致しました。鐘哲先生は、「夜と霧」「魔女と魔王」、章子先生は、「生きる」「きっと、いつか」、バヤ先生は「ブッタが先生」、昌美先生、楠原先生も色々と紹介致しました。少し難しそうな本から、子ども達がとっかかりやすい本まで、今夜はみんなで回し読みしながら、読んでいきたいと思います。

 子ども達も持参してくれた本もそれぞれ紹介して頂きました。こども哲学シリーズ、モモ、がいこつ、考えるかえるくん、などなど。子ども達が自分が読んでみて面白かった。これから、読んでみたいそんな本ばかりでした。

 これらの本の中で、一番人気があった本が、楠原先生が持参してくれた「プチ哲学」佐藤雅彦さん NHKの「ピタゴラスイッチ」などで、お名前を聞かれた事があるかと存じます。可愛いイラストで哲学的な考え方を、分かりやすく書かれています。クイズのところで、先生と子ども達が、一生懸命 う~んと唸りながら、考えていました。笑。


さぁ。夜も更けて来ました。寝床の準備を完璧です。しっかり、歯磨きをしてから、寝袋に潜り込みます。ちゃんと、本もお共にね。


色々な哲学の本を貸し借りして、読みふけってみたり。静かな読書の時間です。


翌日、早い子は6時から起き出しました。みんな、元気だね~。7時起床。8時に朝食を食べ始めました。今日は、そぼろおにぎり&鮭おにぎり、ポトフ、色々保護者様の差し入れで簡単に朝食を取りました。



お腹も落ち着いて。。。そうこうしているうちに、みんなのお母さんが迎えに来られました。お迎えが来られた方から、解散と致します。後日、読んだ本の感想画を提出をお願い致します。あっという間の「ひなたお泊り読書会」今回のテーマは、「哲学」本の中のお話しに、子供たちは目を輝かせていました。本を読んで、イメージを広げる事の楽しさ!面白さに触れる楽しいお泊り体験です。

今回、参加して頂きましたお友達、保護者様有難うございました。では、次回は、2月に「食べ物」がテーマです。みんながどんなお話しを持参してくれるか楽しみです!参加者 3年生以上にてご予約承ります!お待ちしています。