初めてじっくりモチーフを観察して描いて行きます。ドキドキですね!モチーフを観察する事によって、「りんごって赤だけじゃなくて黄色い部分もあるね~」と子供達の発見があります。絵を描く時に、「りんごってどんな形だったっけ?どんな色だったかな?」と思い出しながら、描いてみる事は多いですが、見て描くという経験は、この年齢からすると少ない経験だと思います。
りんごの色やかぼちゃのタネを頑張って描きました。かぼちゃのタネがたくさんある感じがよく描けていますね。初めての静物画 頑張りました!まだ、この時期は物の奥行・立体的に描く事は難しいです。今は、モチーフをしっかり観察し、色や形をじっくりと描いて行けるといいと思います。
振替の生徒さんは、先週の制作「壁面製作お魚のうろこを作ろう!」を行っています。教室の壁面の大きなお魚のうろこをいっぱい楽しくお絵かきをして飾りましょうね!
引き続きこどもBクラスの制作です。本日の制作 「人物レリーフを作ろう」です。今日のモデルは、先生です。まずは、先生の特徴を捉えて行く為にも、エスキースして行きましょう。
いつも、賑やかな男子達ですが、今日はしっかり集中して制作しているご様子。
モデルの先生をよくとらえています。似ていますね。髭や髪の毛の描写もよく描けています。背景の机まで頑張って描きました。人物や背景に影などを付けて行けるとより、立体的に見えてきます。鉛筆も使いやすい鉛筆だけでは無く、用途に合わせて使い分けて行きましょう。
特徴を捉えています。メガネを描くのが難しかったね。先生の表情など、よく観察出来ました。子供達は、描写の手数はまだ少ないものの彼らなりの線や観察力で、表現する力を持っています。この線は、今の年齢でしか描けない線や表現ですので、大切にして行きたいですね。これから、年齢や制作数を重ねる事により、表現する力も上がって行くので、今後の作品が楽しみです!
エスキース後、粘土によるレリーフ表現です。絵を参考に作って行っていましたが、エスキースに時間がかかっていましたので、今回はここまで。先生の髪の毛までは行きませんでした。笑。でも、良く似ています^^頑張りました!!