木曜日の制作風景です。今月の幼保クラス 「壁面製作ARTBOOKを作ろう!」です。ひなた教室の壁面は6月は、本屋さんになりました。今週、生徒さん達が作ったARTBOOKを展示致します。なので、壁面は、本屋さんの棚をイメージ致しました。
本屋さん風に先生が、生徒さんの本の解説POPを付けております。毎月の壁面製作は、いつも悩むところですが、子供もわくわく出来て、それを見たお母さんや大人の方も面白いね~!と言って貰えるような壁面制作を目指しています。さぁ!空いている棚に、今週はどんどん本が並びます!棚が足りるかな~(^_^;)
自分の本に沢山 英語を描いてくれています。今 英語を描くのが大好き!そして、英字新聞を沢山コラージュして、かっこいい本になりました!
未就園児さんの制作です。かわいい本を作ろう!と言う事で、一生懸命 コラージュをしています。お母さんにお手伝いをしてもらいながら、沢山 スタンプ押したね!頑張りました!
90分の制作時間は、生徒さんそれぞれの制作スタイルで過ごします。基本は60分制作致しますが、集中時間も人それぞれ。制作をしたい子は思いっきり90分している子も居ますし、40分位で「終わり~!」という子も居ます。成長と共に集中時間も若干長くなって来ますので、思いっきり制作したり、遊んだり出来る環境があるという事が、素敵な事なんだと思います。
引き続き、こどもBの制作は、「山王公園にスケッチに行こう!」小学生低学年チームは、先生とスケッチに出かけました。近隣の山王公園は、自然が豊かで、色んな花や鳥が居るので、様々なスケッチが描けるといいですね!
こちらは、高学年の生徒さん。本日は、自分のイメージで絵を描いてみよう!という課題です。いきなり、描くのは難しいので、生徒さんが好きな絵本作家 あまんきみこさんの「車のいろは空のいろ 白いぼうし」の好きなシーンをイメージして描きましょうという事になりました。
この本は、20年前の本になるそうです。今はどうか分かりませんが、小学校の国語の教科書に載っていました。夏みかんの匂いとタクシーの運転手のキーワードで、思い出しました。タクシ-の運転手とその乗客のお話なのですが、なんとも心爽やかな物語です。
生徒さんは、最後のラストシーンをイメージして絵を描く事にしました。自分の好きな物語の挿絵を描くのは、熱が入ります!来週、絵の具で着彩致します。完成が楽しみです^^
引き続き、社会人クラスです。社会人の制作は、個人個人の目標に合わせた制作を行っています。水彩をしている方もいれば、デッサンをされている方もいますし、縫い物をされている方も居ます。大人の方にとっても、やりたい事がやれる 様々な制作が楽しめる教室を目指しています。
みなさん お仕事が終わられてから、ひなた教室にお立ち寄りされます。この好きな事に打ち込む時間は、社会人の方にとって、きっと特別な時間なのだと思います。皆さん、和気あいあいとお話しながら、楽しんで制作されています!
「水彩や油絵で綺麗な風景を描いてみたい!」
「下手だけど、絵が好きなのよね~」「もっと、絵について勉強したい!」
山王ひなた美術教室は、大人の方の夢も微力ながら、応援しています^^!