2018年2月14日水曜日

ねんどで!かまくらを作ろう!&物語を感じる絵画制作!完成です。

月曜日の制作風景です。今週の幼児クラスは、「ねんどで!かまくらを作ろう!」です。先週末、教室の地域にも雪が降り、少しだけ積もりましたね。なかなか、この辺では「かまくら」を作る程、雪が積もらないので、雪遊びと言えば雪合戦や小さな雪だるまを作る位です。


 さて、今週はみんな大好きなふわかる粘土を使い、かまくらを制作して行きます。可愛い冬のミニチュアアートとして、制作して行きましょう。小さな年少さんもこのねんど制作、楽しみにしていた様です。小さくても自分のイメージがあるので、それを先生と話合いながら、実現出来るように、試行錯誤しています。


年長さんの作品です。大好きな古代生物アノマロカリス!かまくら!だそうです。斬新すぎて、先生達もびっくりしちゃったよ。笑。でも、生徒さんの大好きな世界観が、出来ていて素敵だな~(⌒∇⌒)最後に、雪の感じを出す為に、ボンドで綿を付けて完成です!


引き続き、小学生クラスの制作です。今週の制作は、「物語を感じられる絵画制作」前回、制作して頂いた「おはなしボーン!」を使い、物語を作りその絵を制作しています。先週からの続きの作業です。


前回制作された「おはなしぼーん!」を順番の転がして、①くも、②0点の答案 ③雷 ④おでん ⑤ガム ⑥冷たい目 のキーワードで、お話しを作って頂き、絵を描きました。(※おはなしボーンのキーワードも、前回 制作者ご本人がセレクトされています)


ある日、空のくもの下に、0点の答案があった。空の雲から、雷が0点の答案に当たった。そのテストの持ち主であった少年は、おでん。。。。味のガムを取り出した。そんな味のガムを見たことが無かったので、少年は冷たい目でガムを眺めた。(4年生生徒さん:作)

なんて、シュールなお話しでしょう。笑。面白いですね。確かに、おでん味のガム。見たことないですね。物語の絵もなかなか雰囲気ある絵に、仕上がっています。日頃の絵画制作とは、ちょっと違う「物語を感じられる絵」になったのではないでしょうか。生徒さん達も楽しんで制作されていました。

さぁ、今週、小学生クラスは続々と、面白いお話しが絵と共に完成する予定です。完成しなかった生徒さんは、来週も引き続き制作して完成させましょう。