◆夏期短期教室3DAYS 幼児クラスの魅力◆
こんにちは!山王ひなた美術教室です。
もうすぐ、夏休みがやって来ますね!早いですね(^_^;)さぁ!お母さん。夏休みどうお過ごしになりますか?うちも、毎年 悩むところです。
出来れば、夏休み 色んな体験をさせてあげたいなと言う親御さんも多いと思います。絵を描くのが好き!工作作るのが好きなお友達!是非、山王ひなた美術教室で3DAYS楽しんでみませんか?
もうすぐ、夏休みがやって来ますね!早いですね(^_^;)さぁ!お母さん。夏休みどうお過ごしになりますか?うちも、毎年 悩むところです。
出来れば、夏休み 色んな体験をさせてあげたいなと言う親御さんも多いと思います。絵を描くのが好き!工作作るのが好きなお友達!是非、山王ひなた美術教室で3DAYS楽しんでみませんか?
今日は、夏の短期教室 幼児クラス!の魅力についてお伝えしたいなと思います。
元気いっぱい!幼保クラス!絵が描くのが大好き!工作するのが好き!なお友達がう~んと楽しめる夏休み企画!短期教室 3DAYSです。3日間もどんな事が体験できるの?確かに気になるところですね。もちろん!思いっきり楽しめるカリキュラムをご準備しております!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★2日目 工作造形表現!「かわいい!てのりなオウムさん!」
色んな材料を沢山準備しています!さぁ!イメージを膨らませながら、工作でオウムさんを作ろう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元気いっぱい!幼保クラス!絵が描くのが大好き!工作するのが好き!なお友達がう~んと楽しめる夏休み企画!短期教室 3DAYSです。3日間もどんな事が体験できるの?確かに気になるところですね。もちろん!思いっきり楽しめるカリキュラムをご準備しております!
★1日目 絵画表現!「たくさん~~!カラフル!ペィンティング!」
子供達は絵の具が大好き!でも、お家で楽しもうと思うと~(^_^;)と、よく保護者の方からご意見頂きます!初日から、汚れて良い服装・お着替え持参でお願い致します!手・足・体を使って、思いっきり絵を描いて行きます!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※過去授業でのイメージ写真です。
色んな材料を沢山準備しています!さぁ!イメージを膨らませながら、工作でオウムさんを作ろう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※過去授業でのイメージ写真です。
★3日目 造形遊び!「ワイワイ!楽しいギャラクシージューススタンド」
こども絵画造形ワーク最終日!最後の集大成!造形遊びをします!今年の制作は大きな作品をみんなで協力しながら作ります。さぁ!どんな作品ができるかな?楽しみだね!
★体験談(本科生 幼児クラスのお子様&保護者様の授業の感想です。)
Instagramで見かけて、子ども達の楽しそうな笑顔を見て、最初にチャレンジする習い事として、始めてみました。まだ、簡単なものしか描けないのですが、色んな画材や色んなやり方で作品を作るので、楽しいみたいです。「どうやって作ったの?」と聞くと教えてくれて、毎回かわいい作品を作ってきます。「ひなたの日はいつ?」と聞いてきます。
嬉しいお声を頂いております!!先生達もお子様達の成長がなによりの喜びです!!
◆夏期短期教室◆幼児クラス
★お申込み方法 メールでのご予約をお願い致します。
①御希望の日程 (幼児クラス)
②参加される方のお名前・フリガナ
③年齢・学年
④保護者名・住所・日中、連絡が付くお電話番号
(※1週間前になりましたら、確認のお電話を致します。)
⑤質問・疑問・ご相談他
メールでご予約頂きますと、ワーク1週間前に確認のお電話を差し上げます。ワーク当日初日に、申込書を記入して頂き、代金をお支払となります。宜しくお願い致します。
★3日目 造形遊び!「ワイワイ!楽しいギャラクシージューススタンド」
こども絵画造形ワーク最終日!最後の集大成!造形遊びをします!今年の制作は大きな作品をみんなで協力しながら作ります。さぁ!どんな作品ができるかな?楽しみだね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
子供達には、今しか描けない絵や工作があります。手で物を作る喜びや達成感は、子供達にとって大きな経験の一つです。かけがえのない幼少期に、絵画造形を楽しむ事も一つの経験として、大切な楽しい思い出です!「あの夏休みの教室!楽しかったね~」そう言って貰えるように、沢山、楽しい制作や遊びを準備して、お友達に会えるのを楽しみに先生達 待っていますよ!!★体験談(本科生 幼児クラスのお子様&保護者様の授業の感想です。)
Instagramで見かけて、子ども達の楽しそうな笑顔を見て、最初にチャレンジする習い事として、始めてみました。まだ、簡単なものしか描けないのですが、色んな画材や色んなやり方で作品を作るので、楽しいみたいです。「どうやって作ったの?」と聞くと教えてくれて、毎回かわいい作品を作ってきます。「ひなたの日はいつ?」と聞いてきます。
(T様・年少さん)
毎回、絵や工作を色んな物を作ってくるので、家に沢山飾っています!子供の大好きな習い事の一つです。お教室の先生から、帰りの時に息子の制作の様子や制作で頑張った所を教えてもらえます。性格がおとなしいので、周りの子と上手く仲良く出来るかな?と心配だったのですが、人数が少ないクラスなので、お友達と段々仲良くなって一緒に制作したり、本を読んだりとのんびり過ごしている様です。息子の憩いの場所になっています!!
(I様・年中さん)
ひなた教室の短期教室に毎年参加させて頂いておりました。絵や工作が好きな娘ですが、教室に行って習ってきた事を家でもやっています。その様子やお持ち帰りする作品を見ると、楽しんでいる様子が伝わって来ます。短期教室がきっかけでそのまま入会致しました。毎週、いける様になったので、娘も私も楽しみにしています。(A様・年長さん)
嬉しいお声を頂いております!!先生達もお子様達の成長がなによりの喜びです!!
◆夏期短期教室◆幼児クラス
①令和7年8月4日・5日・6日(3日間セット授業)※残り1席
※キャンセル待ち可能です。ご相談下さいね!
★場所 山王ひなた美術教室 山王教室
★対象クラス 幼児クラス(年少から年長)定員8名程
※定員3名以下の場合を開講見合わせる場合がございます。ご了承下さい。
★時間 幼児クラス 9:00から10:00(60分)
★金額 8800円(保険料込み)
★制作内容 幼児クラス 絵画制作・工作・遊び
①御希望の日程 (幼児クラス)
②参加される方のお名前・フリガナ
③年齢・学年
④保護者名・住所・日中、連絡が付くお電話番号
(※1週間前になりましたら、確認のお電話を致します。)
⑤質問・疑問・ご相談他
メールでご予約頂きますと、ワーク1週間前に確認のお電話を差し上げます。ワーク当日初日に、申込書を記入して頂き、代金をお支払となります。宜しくお願い致します。
~注意事項~ ※必ずご確認下さい。
・夏の短期講座は、上記の時間のみの開講です。諸事情による振替・それに伴う返金は出来兼ねます。御了承下さい。
・欠席・遅刻は電話・メールにて必ずご連絡下さいます様、お願い申し上げます。
・ご予約後のキャンセルは受講日一週間前までに必ずお願い申し上げます。資材の関係により、キャンセル料が発生致しますので、ご注意下さい。
・アレルギーがある方は、事前に講師にお伝え下さい。考慮した制作を行います。
~お願い~
※体験は、本講座をご検討して頂く為の体験ですので、夏休みの造形ワークをご検討頂くお友達の体験は、大変申し訳ございませんが、ご遠慮頂いております。御了承下さい。
■お問合わせ先 ご不明な点ございましたら、お気軽にお電話下さい^^
◆電話 092-409-3378(平日14:30~/土 17:30~/日曜日は定休日)◆メール info@sanno-hinata.com◆http://sanno-hinata.com/contact.html
※お電話 不在の際は、お名前・ご用件・連絡先を留守電に入れて頂けると助かります。
※幼児クラスの時間帯は、お電話に出ることが出来ません。ご了承下さい。
・夏の短期講座は、上記の時間のみの開講です。諸事情による振替・それに伴う返金は出来兼ねます。御了承下さい。
・欠席・遅刻は電話・メールにて必ずご連絡下さいます様、お願い申し上げます。
・ご予約後のキャンセルは受講日一週間前までに必ずお願い申し上げます。資材の関係により、キャンセル料が発生致しますので、ご注意下さい。
・アレルギーがある方は、事前に講師にお伝え下さい。考慮した制作を行います。
~お願い~
※体験は、本講座をご検討して頂く為の体験ですので、夏休みの造形ワークをご検討頂くお友達の体験は、大変申し訳ございませんが、ご遠慮頂いております。御了承下さい。
◆電話 092-409-3378(平日14:30~/土 17:30~/日曜日は定休日)◆メール info@sanno-hinata.com◆http://sanno-hinata.com/contact.html
※お電話 不在の際は、お名前・ご用件・連絡先を留守電に入れて頂けると助かります。
※幼児クラスの時間帯は、お電話に出ることが出来ません。ご了承下さい。