2015年11月30日月曜日

★山王ひなた美術教室 年内の営業は12月5日(土)までとさせて頂きます。★

こんにちは!山王ひなた美術教室です。年内の営業のお知らせです。年内は、12月5日(土)までとさせて頂きます。12月6日(日)より、教室は冬休みとなります。次の開講日は、来年2016年 1月4日(月)からとなります。お問合せ・資料請求は随時出来ますので、お気軽に御利用下さい。

※ワンコイン体験は12月は教室が休校の為、体験出来ません。次に体験出来るのは、1月12日(火)以降とさせて頂きます。御了承下さい。


冬休中の資料請求・お問合わせ先
◆電話 092-409-3378
平日12:00~18:00までとさせて頂きます。土・日・祝・年末年始は休み
◆メール info@sanno-hinata.com 
◆http://sanno-hinata.com/contact.html

※お電話 不在の際は、お名前・ご用件・連絡先を留守電に入れて頂けると助かります。

先週、金・土曜日の楽しい授業風景&年内の営業日

先週の金曜日の制作風景です。日々、寒さが冬らしくなってまいりましたね。さて、先週の課題 幼児クラスは「真っ赤なお鼻のトナカイ制作」を行いました。みんな、それぞれの形があり、色んな表情のトナカイさんが出来上がって行きました。


生徒さん。来るなり、「今日は何するの?」と制作を楽しみにされています。前週に予告する事もありますが、「今日、何作るんだろう~!」と思うだけで、わくわくされているそうです^^


こどもBクラスは、小学生は絵画コンクール仕上げを頑張りました。ほぼ、仕上げ段階に入っている生徒さんが多いので、完成度を上げて行きましょう。幼児の生徒さんは、「トナカイ制作」です。この時間帯は、小学生・幼児混合クラスです。テーブルを分けて、それぞれ年齢に合った制作を行っています。

先週、土曜日の制作風景です。幼児クラスの中で一週間の最終日 「真っ赤なお鼻のトナカイ制作」を楽しみました。作品のお持ち帰りは次の週です。自分の作った作品には、愛着が生まれ、みなさん早くお持ち帰りしたいご様子です。笑。


子供達が作る作品には、それぞれの色や形があります。同じ課題ではありますが、作品一つ一つ違うお顔をされています。素敵に出来ましたね。


残り時間は、みんなで教室のおもちゃで遊んだりして過ごします。ここでしか会えないお友達と週1回遊ぶのを、楽しみにされています。


引き続き、こどもC 小学生・幼児混合クラスです。小学生は、絵画コンクールの制作です。隣のテーブルでは、「トナカイ制作」を行っております。


10月のハロウィン衣装コンクールの表彰式です。緊張の面持ちで、賞状を受け取ってくれました。景品をお渡しすると、にっこり笑顔になりましたね^^おめでとうございます!!


教室内でも、様々なイベントの一環として、コンクールを行っています。賞を取る事が目的では無く、コンクールで制作する事によって、みんなで切磋琢磨出来たらいいなと思い、様々なイベントを企画しております^^

さぁ、いよいよ、12月も目前!今年もあっと言う間でした。山王ひなた美術教室は、年内12月の予定は、12月5日(土)までの営業とさせて頂きます。12月は、ワンコイン体験は行っておりません。御了承下さい。教室のお休みの日程の詳細は、ブログにてお知らせしたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。


2015年11月27日金曜日

クリスマスの素敵なトナカイ!&わいわい!がやがや!絵画制作

木曜日の制作風景です。日々、どんどん寒くなってまいりましたね。生徒さん達、寒くない様に着込んで、教室までお越しくださいね(=^・^=)さて、今週の幼児クラスの制作は、「真っ赤なお鼻のトナカイさん制作」です。さぁ!手をいっぱい動かして、粘土をちぎっていきましょう!


可愛い!トナカイさんが出来上がりましたね!頑張りました!来週、作品はお持ち帰りです。是非、お家に飾って下さいね。


引き続き、こどもBクラスです。本日は、月曜日の振替も入り、わいわい賑やかです。小学生は今週で、絵画制作を仕上げの段階に入っています。しっかり、仕上げていきましょう。



お迎え待ちの生徒さん達は、授業が終わっても引き続き制作しながら、お迎えをお待ち出来ます。今週は、絵画制作を完成させて、クリスマスオーナメントの続きを制作されました。


今週は、10月のハロウィン衣装コンクールで賞を受賞した生徒さんには、賞状と景品をお渡ししています。これを励みに、また今後の作品作りも頑張って下さい(^◇^)

2015年11月26日木曜日

続々と!子供達の作る楽しい!クリスマス制作!

水曜日の制作風景です。今週の幼児クラスの制作は、「真っ赤なお鼻のトナカイさん制作」です。粘土制作大好きな!生徒さん達。教室の制作で、いちばん人気のふわかる粘土を使っての制作です。可愛い~トナカイさんがたくさん出来上がって行きます~!


手をたくさん使って、粘土をちぎったり、くっつけたり!楽しいね。今日は、粘土に色を付ける作業も生徒さんに体験して頂きました。手がいっぱい汚れたけど、粘土に色が付き、変わって行く様子が面白いので、みんな夢中になって制作します。


制作終了後は、10月のハロウィン衣装コンクールの表彰式を行いました。これからも、色んな制作を楽しんで下さいね。次の作品も期待していますよ(#^.^#)


本日制作したトナカイさんは、来週 お持ち帰りです。来週は、お持ち帰り袋を持って来て下さいね。宜しくお願い致します^^

さて、引き続き、こどもBクラス 幼児さんは今週の「真っ赤なお鼻のトナカイさん制作」、小学生は今月は絵画コンクール制作中です。ほぼ、仕上げ段階に今週入りますので、頑張って行きましょう。

今日は体験のお友達も入っての賑やかな授業となりました。お子さん達には、今しか描けない絵があります。今しか作れない工作の形があります。お子さん達が持つ線や形を大切に見守りつつ、教室に準備されています画材や素材を使って、様々な制作を体験できる授業となっております。制作を通じて、絵を描くって楽しいな!工作作るの面白いな!美術って好きかも!そう感じて頂ければ、幸いです。

2015年11月25日水曜日

ちょっと、早いかな!?可愛い!真っ赤なお鼻のトナカイさん。

火曜日の制作風景です。今週の幼児クラスの制作は、「真っ赤なお鼻のトナカイさん制作」です。粘土や自然物を使った工作を楽しんで行きたいと思います。どんな、素敵なトナカイさんが出来るかな?


教室で大人気!素材 ふわかる粘土を使った制作です。みんな、沢山 手を動かして、ちぎって、まるめて!今回は特別!絵の具を混ぜる体験もして頂いています。


みんな、それぞれの風合いのトナカイさんが出来上がりました!どのトナカイさんも愛嬌があって、可愛いです。ちなみに、トナカイさんのつのは、木の小枝を利用して作っています。小枝を使うと、ナチュラルな雑貨な様な作品になるので、可愛いですよ!


パーツをボンド留めしていますので、お持ち帰りは来週となります。来週は、お持ち帰り用のビニールバックなど、お持ち頂けると助かります。みなさん、「早く、お持ち帰りした~い!!」と自分の作った作品に愛着が湧いているご様子!笑。来週は12月。お家に飾って、クリスマス気分を盛り上げて下さいね^^

引き続き、こどもBクラスです。小学生は、絵画コンクール中です。みなさん、ほとんどが絵の具による着彩まで進んでいます。制作が終わっているお友達は、自画像を描いています。


小学生もお話する事が沢山ある様で、学校の事、ゲームの事、最近、聞いたダジャレなどなどを話しながら、絵を描いています。それが、教室に来る楽しみでもある様です。教室は、ご家庭のリビングをイメージしています。子供達のとって、沢山ある居場所の一つになれるといいなと思います。山王ひなた美術教室はそんなアットホームな絵画造形教室です^^

2015年11月24日火曜日

年内のワンコイン体験のお知らせです。(11/24更新)

こんにちは!山王ひなた美術教室です。年内のワンコイン体験のお知らせです。2015年度のワンコイン体験の受付は、年内は11月28日(土)までとさせて頂きます。12月は体験受付が出来ませんので、御了承下さい。12月は、お問合せ・資料請求は出来ます。ご利用下さい。


■ワンコイン体験 ご案内

 ワンコイン・500円(初回のみ)にて、教室の体験が出来ます!ワンコイン体験で、教室に遊びに来ませんか?お絵かきしたり、工作したりして、教室の雰囲気や先生の指導を体験してください!ワンコイン体験は、ご予約制となっております。お電話、メールにて受付ております。お気軽にお申込み下さい。

★小学生 低学年・高学年のクラスにて体験が出来ます。


☆元気いっぱい!小学生クラス 大好きな美術を満喫してみませんか?☆


★中学生~社会人 まずは、先生と制作の方向性をお話した上で、体験して頂きます。


☆和気あいあい。大人クラス。好きな絵の技術を高めつつ、お話にも花が咲きます!☆


■受講生徒随時受付け中です^^

 HPより、資料請求出来ますのでお気軽に、メールにてご連絡下さい。
また、入学をご検討される前に、ワンコイン体験をお勧めしております。どうぞ、お気軽にご利用下さい。

■お問合わせ先

◆電話 092-409-3378(平日12:00~/土 17:30~/日曜日・祝日は定休日/季節休み)◆メール info@sanno-hinata.com◆http://sanno-hinata.com/contact.html

※お電話 不在の際は、お名前・ご用件・連絡先を留守電に入れて頂けると助かります。

先週、わいわい!金曜日・土曜日の授業風景!

先週、金曜日の制作風景です。幼児クラスは、「絵画コンクール(仕上げ)&来年の干支 申を作ろう!」です。油粘土で、夢中になって作って行きます。基本が出来たら、後は生徒さんのアレンジで、可愛いお猿さんを作られていました^^


作品が出来上がったら、写真撮影です。可愛いお猿さん姿に、お母さん達もにっこり!お写真を撮って頂いています。今日も頑張りました!!


引き続き、こどもBクラスです。小学生は、絵画コンクール制作中です。幼児さんも絵画コンクールの作品を仕上げて、油粘土でお猿さんを作って行きましょう!



温泉に入っているお猿さん&画家のお猿さん!可愛いですね。素敵なアイデアです!


10月のハロウィン衣装コンクールの賞受賞者に、賞状・景品を授与しております。景品で色んな作品を作って、見せて下さいね!今後の作品制作にも、期待していますよ。


先週、土曜日の制作風景です。幼児クラスは「絵画コンクール(仕上げ)&来年の干支制作」です。絵画コンクール制作も幼児さんは、仕上がりました。小学生とまとめて教室から出します。みなさん、よく頑張りました!さぁ、引き続き、油粘土で楽しく制作して行きましょう。


可愛いお猿さん姿にみんなで、きゃきゃ!言いながら撮影して行きました!作るだけでは無い、楽しみがあるのも授業の魅力です(#^.^#) 幼児Cクラスさんも、今日も楽しく制作する事が出来ました!


引き続き、小学生・幼児混合クラスです。小学生は絵画コンクール制作中です。コンクール制作が終わった生徒さんは別の課題に取り組んでいます。


低学年の生徒さんが、初めての自画像にチャレンジ中です。自分の顔は毎日見ているものの、イメージで描くのと、実際 見て描くのは絵も違ってきます。人間は人間らしく描いて行きましょう。


今日は、時間の関係で、色鉛筆による着彩に留まりましたが、顔の色などうす橙だけで、塗るのではなく、色んな色を重ね塗りして表現して行きましょう。すると、人間らしく見えると共に、立体感も出す事が出来る様になって来ます。まずは、沢山 描いて 色んな表現の仕方を体験して行きましょう。きっと、自分だけの表現が見つかると思います^^

2015年11月21日土曜日

ハロウィン・コンクール!結果発表!!

こんにちは!山王ひなた美術教室です。今日は10月に教室内で行いましたハロウィン衣装コンクールの投票結果を発表したいと思います。11月より、教室内にハロウィンの衣装を着た生徒さんのお写真を飾らせて頂いております。今週、生徒さん達に投票して頂き集計が終わりました。

10月は1ヶ月をかけて、小学生は衣装を一からデザイン!そして、制作を致しました。幼児は二週にわたっての制作でした。みなさん、よく頑張りました!!


★H27年度 ハロウィン衣装コンクール 結果発表★

★小学生部門 ハロウィン賞★



★ターナーアクリルセット・賞状授与★

■講評 一番ハロウィンらしい怪物キャラでした。小さな幼児クラスの生徒さんから、「怖いー!」
と恐れられていましたが、投票堂々1番でした。何事にも、面白く取り組んで行く事が、出来る生徒さん。今後の作品作りにも、期待しています!おめでとうございます。

★小学生部門 面白い衣装で賞★



★工作セット 天然粘土4種・賞状授与★

■講評 マイケル・ジャクソンに憧れて!みごとになりきりました!音楽大好きな生徒さん。憧れのアーティストになりきるなんて、素敵で面白いです!!色んな素材を使い、どうやったらマイケルになれるか考えました。これからも、自分に合う表現や手法をたくさん学んで、素敵な作品を作って下さい!応援してますよ^^おめでとうございます。


★小学生部門 山王ひなた賞★


★トンボ色鉛筆セット・賞状授与★

■講評 一から自分でデザインやアレンジをし、素材を探してどうやったら、着れる様になるのかよく考えています。面白く!素敵な世界観を持っている生徒さん。楽しんで、頑張りました!また、自分の作品が完成すると、困っている友達の作品作りに、自分から声をかけて、手伝っていた姿にも感動しました。今後の作品にも期待です!おめでとうございます。


★幼児部門 ハロウィン賞★


★サクラクレパス50色セット・賞状授与★

■講評 いつも恥ずかしがり屋のかわいい生徒さん。教室の作品作りを一生懸命 楽しんでくれています。帽子やエプロン可愛いお姿ですね。投票堂々一位です。これからも、色んな制作を思いっきり楽しんで下さい!おめでとうございます。

★幼児部門 面白い衣装で賞★


★カラフル色鉛筆セット・賞状授与★

■講評 工作大好きな生徒さん。自分の作品を身にまとって!堂々と立つ姿は、大変素敵です。大きくマントに描かれたかぼちゃもかっこいいね!これからも、かっこいい作品作りを期待しています。おめでとうございます。


★幼児部門 山王ひなた賞★


★マーブルクレパス&ミニスケッチブック・賞状授与★

■講評 明るく元気に、色んなお話をしてくれる素敵な生徒さん。楽しみだったハロウィン制作をおもいっきり楽しみましたね。エプロンに絵の具で沢山 お絵かきしてくれました。かぼちゃやおばけが大変可愛いね!その制作意欲に脱帽です!頑張りました!おめでとうございます。

ご協力頂きました保護者様、有難うございました。無事に、ハロウィン衣装コンクールを終える事が出来ました。感謝の気持ちでいっぱいです。今年は、連絡等が上手く伝達が行かなかった事など、大変ご迷惑をお掛け致しました。お詫び致します。
今年の反省や次回に活かせる改良点などを踏まえ、来年また楽しくみんなで、イベントを行える様に励んで行きたいと思います。有難うございました。

2015年11月20日金曜日

未就園児さんのお猿の粘土制作&夕方、Bクラスのご様子!

木曜日の制作風景です。今週の幼児クラスは「絵画コンクール制作(仕上げ)&来年の干支を作ろう!」です。早速、コンクールの絵を絵の具で仕上げて行きます。みんな、それぞれ素敵な絵に仕上げましょう^^その後は、「来年の干支 申を作ろう」です。油粘土で制作して行きます。

こちらは、お猿の家族です。にっこりしたお顔になんだがほっこりしちゃいますね。一生懸命に、ヘラで毛を表現するのを、よく頑張っていました。


未就園児さんの作品です。粘土で具体的な物を作るのは、ちょっぴり 難しい年齢ではありますが、今 作れる形で、楽しんで!たくさん表現出来たらいいのではないかと思います。可愛いね!頑張りました^^


さぁ!自分の作ったお猿ファミリーを三方にのせて!記念撮影です。可愛い~お顔を出してもらったら、キュートな来年の干支 申(さる)さんです。大変、頑張りました!!


その後は、油粘土で自分の好きな制作を楽しまれました!来週からは、クリスマス制作に入ります。可愛いクリスマスアイテムを作って、お家に飾ってね!!


引き続き、夕方 こどもBクラスは、幼児・小学生対象クラスです。各曜日 ご兄弟児さんなど、一緒の時間に受講されたい生徒さん達が、Bクラスに参加しています。小学生と幼児のカリキュラムが違う為、別々のテーブルで作業を行っていたりします。


今月は小学生は、絵画制作を行っています。今週は、みんな絵の具による着彩に入っています。いつも、賑やかな木曜日クラス。振替の生徒さんも入り、更に騒がしいご様子です。来週で、完成を目指します。集中して、しっかり完成させましょう。

2015年11月19日木曜日

お猿さんを粘土で作ろう!&絵を丁寧に描こう!

水曜日の制作風景です。今週の幼児クラスは「絵画コンクール制作(仕上げ)&来年の干支を作ろう!」です。今週は、続々とコンクール作品を絵の具による着彩で、完成させて行きます。素敵な絵に仕上げようね!


干支のお話をした後に、早速、油粘土による「来年の干支 申を作ろう!」という事になりました。基本的な作り方をお伝えした後、みんなそれぞれ制作に入られます。こちらは、年少さんのお猿さんです。家族!猿タワーです!今出来るそれぞれの造形の形があります。上手に作る事も大切ではありますが、それぞれの成長の中で、自分の手によって作り出せる形が、今の形だと言えます。


幼稚園・保育園でも取り組まれている油粘土制作。昔からある造形遊びの素材は、指や握力・手の力を楽しみながら、養ってくれます。こちらは、年中さんの作品。お猿さんは、自分の家族に人数分、作っています。今年、生まれた自分の妹もちゃんと作っています^^可愛いね!


こちらは、年長さんのお猿さん。家族みんなで踊っているのかな? 長い手としっぽが、楽しげにつけられています。


さぁ!せっかく、お猿さんをみんなじょうずに制作されたので、先生のお手製ボードで変身!自分も可愛いお猿さんになって、作品の前で撮影タイム!お母さん達とみんなでわいわい!ちょっと、恥ずかしいかな?照れています^^



引き続き、こどもBクラス 小学生・幼児混合クラスです。小学生は今月は外部のコンクールの為の絵画制作をしています。幼児は今日でコンクール作品を完成させて、油粘土によるお猿さん制作です。今日は、体験のお友達も一緒に絵画制作を行っています。


幼児クラスは、お猿さんを完成させたら、お写真撮りを致しました。来年、1月 教室でこのお写真を展示出来たらいいなと思います。


教室がそんなに広くないので、少人数で楽しく制作しています!それでも、少しずつ、教室の生徒さんが増えてまいりました。こどもAクラス・こどもBクラス 共に曜日によっては満室の曜日もございますので、空き状況は体験の時にご確認下さい。体験は必ず事前 ご予約となっております。お気軽に、お電話・メールにてお問合せ下さい。宜しくお願い致します。

2015年11月18日水曜日

来年の干支は!?申です。&小学生の絵画制作

火曜日の制作風景です。今週の幼児クラスは「絵画コンクール制作(仕上げ)&来年の干支を作ろう!」です。幼児クラスの絵画制作は、今週は絵の具による着彩です。素敵な絵に仕上げましょう!さて、残り時間は、油粘土による造形の授業です。「今年の干支は、ひつじ!来年の干支は何だ?」とお聞きすると、「う~ん??」


小さな生徒さん達には、まだ干支はピンと来ないようです。そうですね。干支を身近に感じる時って、お正月位ですものね。なので、少しだけ、干支のお話をさせていただきました。日本昔話や絵本などでも、干支のお話があるので、ご存じの生徒さんもいらっしゃるかもしれませんね^^


「来年は申(さる)!お猿さんを作って行きましょう!」という事で、油粘土で、みなさんでお猿さんを作って行きました。色んなお猿さん作れるかな?


子供達の作る形は大変ユニーク!可愛いです。油粘土の制作は、幼稚園・保育園では沢山取り組まれていると思います。決まったモチーフを作るには、色んな作り方がそれぞれあると思いますが、今回はお山の様な形を作って、お猿さんの体にヘラで毛を表現しています。みなさん、それぞれ、味わいがある素敵なお猿さんが出来ました!


最後は、記念撮影です。制作したお猿さんを三方(さんぽう)に載せて、ちょっと、早いけど 来年の年賀状に使える記念撮影です。お母さん達も生徒さんの可愛いお姿に、盛り上がっていました!楽しい!干支制作でした~^^良く出来ました!!

さて、こどもBクラスの制作は、コンクール絵画制作です。新しい生徒さんも増えて、増々 楽しいクラスになりました!同年齢の生徒さんが多いので、あっと言う間にお友達になれます。それぞれ、学校も違う友達と色んな制作を体験しながら、共に成長して行けるといいなと思います。