沢山のコップにわけていきます。色水を作って行く途中で、色の配分のお話にも触れて行きます。
色水遊びの醍醐味は、やはりどれだけ色んな色が作れるかです。同じ様に見えてもちょっとずつ、色見が違う事に気が付きます。綺麗ですね!
残り時間は、「氷でお絵かき」を楽しみました。最初は、手で絵の具をのばしていたのですが、氷が冷たい~!という事で、割りばしで絵の具を伸ばして、楽しみました。
さて、月Bのこちらのテーブルでは、小学生達がそれぞれの作業を行っています。絵画表現の授業の生徒さんは、今日は「色んなシマシマで絵を描いてみよう」という制作です。
同じ形の連続性で、画面を構成して行く表現です。ちょっと、難しそうかな?自分のアイデアを元に構成して行きましょう!
こちらは、植物の花の部分に、同じ形の表現を使っています。植物は、同じ形の物の集合体だったりするので、身近なモチーフです。同じ形の花が外に向かって、広がりがみえて良いですね。筆を使い分けながら、絵の具を丁寧に塗り重ねて行きましょう。
かめの甲羅の模様を緻密に表現しています。あら?亀の手がいっぱいあるなと思ったら、手をバタバタと動かしている様子だそうです。この甲羅の柄といい、表現の仕方がユニークで素敵ですね!後は、絵の具を丁寧に塗って行けば、完成度を上がって行くので、来週 完成させましょう。教室の生徒さん達は、日頃 様々な絵画表現を楽しみながら、制作を行っております。今年の夏休みのコンクールも楽しみですね!
さて、振替の生徒さんは、張子の続きです。鳥を頑張って作っています。小さいのはインコです。大きいのは、カラス?オオム?最初は、鷹だった様な。。。時間をかけて作って行くそうなので、完成が楽しみですね。頑張って、丁寧な作業を行っていきましょう。
引き続きのお時間の制作は、「巨大なシャボン玉を飛ばそう!」です。割れにくいシャボン玉液を作り、針金で輪っかを作ります。
じゃぼじゃぼとシャボン玉液に付けてゆっくりと、飛ばしてみましょう!
先生は、大きな輪っかでチャレンジ!大きなシャボン玉が出来ました!こつを掴むと子供達は、どんどんシャボン玉を飛ばしはじめました^^
「シャボン玉楽しいね!」と言いながら、みんな上手に飛ばします。特性シャボン玉液なので、従来のよりはやや割れにくい感じがします。みんなで、シャボン玉を飛ばしまくりました!笑。ですが!シャボン玉液のおかげで、教室の床やら机やらが、シャボン液だらけに(^_^;)最後は、みんなで拭き掃除となりました。楽しかったね!お疲れ様でした!
ひなた教室は、様々な制作&遊びを行っております。様々な制作を生徒さんの興味や疑問を引き出すきっかけとして頂けたら、嬉しいなと思います。