ある程度、大まかな線は、彫刻刀で彫りました。頑張りましたね!!
糸鋸(いとのこ)の作業はちょっと難しいので先生が行いました。先生が切る様子を、子供たちは見学しました。
糸鋸で要らない部分をカットして、細部をさらに彫刻刀で掘り進めて行きました。また、下塗りを行い、次の週に色塗りをするので、その準備を致しました。さぁ、いよいよ、次の回が最終回となります。頑張りましょう。
キッズアートは、去年から山王ひなた美術教室が行っています小学生対象とした短期4回完結のワークショップです。5・6・9・10・11月と各日曜日(計4回連続)で、専門の先生をお呼びして、小学生に物を作る楽しさ!面白さを体験していただけるプログラムです。
興味がある分野の先生から教わる事が出来るので、またとない素敵な体験となる事だと思います。子供達が自分の手で作品を作る体験を通じて、美術って面白いな~!好きかも!そう感じて頂けると幸いと存じます。